今回訪れたのは、君津市認定農業者協議会という団体が主催するイベントきみつ枝豆収穫祭です。

どんなイベントかというと・・・

この写真を見てもらうとわかるのですが、1本の荒縄で、結ぶことができる枝豆を持って帰ることができるというもの。この写真だとかなりの本数を結ぶことができるのがわかると思います。

ちなみにこんな感じで青々と一面枝豆だらけだった畑ですが…ものの1時間もしないうちに…

人がこんな感じで畑に入り枝豆を引っこ抜いていきましたので…

こんな感じで一面土になっていきました。人のパワーってすごいですね。主催者の入場者発表などを聞いてはいないのですが、駐車場を1,000台用意してあったものの満車になる時間があったことから、相当な数の人が来たのではないかと思います。

ちなみにこちらの枝豆ですが、小糸在来®(こいとざいらい)という品種で、甘みが強く、えぐみがないとても美味しい枝豆です。会場では、試食などもあり、沢山の方が美味しいと食べていました。

さて、そんな中、ゆるキャラがいよいよ登場です。

こちらのピンクなゆるキャラが、千葉県君津市の人気ゆるキャラのきみぴょんです。君津市の花、ミツバツツジをモチーフにしたもので、市内に広がる房総丘陵の豊かな森の中に住み、湖のほとりや川べりに遊びに来る、元気でかわいい小さな動物とのことです。

きみぴょんは、主に君津市で行われているイベントなどにも積極的に参加して子供たちにも大人気です。

 

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す